もどる

日 記(2002年5月)

高の峰プラトー(5月26日)
風邪も治ったので、高の峰プラトーまで、散歩に出かける。
プラトーってなんのことか解らなかったが、地図に載っていたし、看板も出ているので、なんかの建物だろうと思って、行ってみたのだった。
森林公園のあたりとあって、思ったより急な上り坂で、どこまで歩いても林道のような道だった。
もしかしてプラトーって林道のことなのか?どこまで歩いても、林道だったら洒落にならないな。と思っていたら、公園があった。山の上の公園をプラトーと言うらしい。
家から、歩いて1時間くらいなので、散歩にはちょうどいい感じだ。
いろいろ脇道にそれて林道らしき道も歩いたが、雑木林にため池が点在していて、森林浴にはもってこいの場所であった。だが、脇道は、整備が悪く、草が結構伸びている。
山の上からは、日本海も一望できるし、景色はいいところだな。

風邪をひいてしまった(5月22日)
のどが痛くて鼻水が出る。
どうやら、風邪をひいてしまったらしい。
速やかに医者に行って、さっさと治してしまうにかぎる。
事務所の前にある医者に行ったところ、待合室にコミックスがおいてあった。
「研修医ななこ」「おたんこナース」など、あまりにも医者らしいラインナップにちょっとビックリ。
さらに「伝染るんです」・・・・ちょっと違う。

散歩馬鹿一代

ゴールデンウイークは、散歩週間であった。
黒虎どんといしょに、散歩しまくった。だいたい60キロくらいは歩いた。
その中の話題をピックアップ!

その1 絵馬に見える不尽

散歩の途中、神社に立ち寄って、休憩を取ることがしばしばあった。
人たちが願いを絵馬に託し、神社の片隅に掛けていく。
「家内安全」「商売繁盛」「合格祈願」など、当たり障りがないものが大半である。
これなら、神様もかなり楽だろう。
中には、「宝くじで3億円当たるように」とか、まあ、冗談で書いたものもある。
「(1)○○○。(2)×××。(3)△△△。など、欲張っているヤツもいる。
こういう輩には、ばちが、当たらないように願うばかりである。

しかし・・・・なかには、本当に切実な願いもあるのだ。

○○(姓)××(名)が、仕事をするきになり職が見つかりますように
神様、まずは、××さんに、やる気をおこさせてくれ!
これは、たいへんだぞ。

断酒ができますように
左手で書いたような文字で、絵馬の右隅に大きな字で書かれてあった。
神様〜!どうか、助けてやってください!
たぶん、医者からも見離されたのでしょう!

2軒の神社を見ただけなのだが、1箇所に一つ位ずつこういうのがあった。
神様も大変だという話。

その2 海辺の恐怖

海辺に寝そべるときは、ビール瓶の破片などに注意するのが当たり前であるが、忘れてはならない危険がもうひとつある。
それは、浣腸だ。
某氏によれば、浜辺には、浣腸がたくさん落ちており、それを拾い集めては叱られる子供がいるそうなのだ。
その真偽を確かめるために、浣腸を探しながら歩いてみたところ、かなりの密度で落ちていることが解った。なぜ、落ちているのかは不明であるが、船の上で使用した場合、上陸まで空き容器を保持しておくことが困難だからであろうと想像できる。
これでは、うかうか砂浜に寝転ぶことが出来ないではないか。
みなさん、くれぐれも、頭に浣腸しないように気をつけましょう。

その3 笹川流れ遊歩道

笹川流れ桑川駅まで歩いたが、その近くから笹川流れ遊歩道に入れると本に書いてあったので、歩いてみることにした。
なんせ、「初心者、中高年におすすめの遊歩道で、しかも、ランクが一番簡単な1」であるのだ。
多少、疲れた足でも、悠々と、山の上から笹川流れを見下ろして散策できるつもりであった。
しかし、いきなり、急な上り坂である。
あとから解ったことだが、0.1キロメートルの道のりしかないのに、標高が150メートル上がるという傾斜60度の絶壁であった。
遊歩道というより、崖のぼりである。
しかも、ゴールデンウイークの美しい若葉が茂る雑木林の中は、毛虫の森と化しており、無数の毛虫イモムシの類が上からぶら下がっており、足元では、アリたちが、それを捕らえてせっせと運ぶ姿があった。
それを切り抜けると、峰を歩くのだが、左右が絶壁で道幅が狭く、余所見が出来ず毛虫責めである。「この道で熊に出会ったら、どちらも避けようがないな」などと冗談を言いながらあるいていた。
しばらく歩くと、下りになったが、笹の葉が生い茂り、道がよく見えない状態。しかし、半分以上進んできているので、引き返すつもりはなかった。
突然、木の棘が襲い掛かってきた。
この木は、タラの木ではないか。この時期のタラの木は、芽を摘まれるために、まだ葉が生い茂っていないのが普通である。と、いうことは、春からこの道を通った人間はいないことを意味していた。
やっと集落が近くなり、遊歩道らしくなったが、もう、3/4の行程が過ぎていた。
ついに出口までたどり着いて、看板を見てビックリ。
熊出没注意
お願いだから、向こうの入り口にも書いておいて。
どうりで、誰も通らないわけだ。

その4 その他・いろいろ

桑川の駅前の食堂で、焼き魚定食を食べた。地物の春鱒であった。滅多に食べられない美味しい食材なのだが、マスと聞くと珍しくないと思い食べない観光客も多いのだそうだ。実際に後から入ってきた家族連れも敬遠していた。モッタイナイ話である。春マスと聞いたら食べてみよう。全然ちがうから。
南大平の林道へ入った。水溜りに大きなカエルが一匹。よくみると、卵を守っているらしい。しかし、カエル一匹で何から守れるのだろうか?沼などなら、魚などを追い払うのだろうが、水溜りだと、かなり大型の陸上生物しか通らないぞ。


もどる 他の日記も見る