もどる

日 記(2003年2月)

豆腐(2月27日)
 糸西豆腐を試食。
 高級豆腐は、少しうまい。
 コシヒカリ豆腐は、あまりうまくないって、なんにでもコシヒカリを入れるなってか。
 青豆を使った ひすい豆腐は、甘くて美味しい。
 しかし、青豆を使った豆乳は、あまりうまくない。
 椎茸千切り塩こしょう炒めは美味しかった。
 つうことで、一押しは、ひすい豆腐。
アンコウ(2月24日)
 某部会の総会で、名立の魚屋で飲んだ。
 肴は、アンコウ鍋に、アンコウの刺身。
 鍋は珍しくないけど、刺身は甘くて美味しかった。ちょっと、発見。でも、血が付いていたりして、見てくれは悪かったけど、うまいから許します。
ボイコット(2月21日)
 組合着いた一週間だった。
 所長が、新職場研修ボイコットの件で、嘆いていた。
 しきりに、仲間で話し合ってとか繰り返していたが・・・・
 これって、一枚岩を切り崩すオーソドックスな戦法なんだよね。
 味方同士で、よく話し合えば合うほど、一人一人の考え方の違いが浮き彫りになって、一枚岩がバラバラになってしまうのだ。
 関ヶ原でも、三成が負けたの理由は、合議によって戦ったから、西軍が、一弾になれなかったのだろう。
 戦っている最中は、話し合いなどしない方がよい。
 勝ってから話し合う。これが鉄則。
ストの処分(2月18日)
 ストライキに参加したので、訓告処分される。
 今度は、この処分に抗議して戦うのか〜。
分会旗開き(2月17日)
 一応、分会長なので、旗開きを・・・・
 やっぱり、焼き肉で、威勢良くやらないとね〜♪
 しかし、今の若い者は、贅沢である。モツはだめとか、レバーはダメとか・・・・
 結局、一人頭、7000円くらい食ったじゃないか。
 その2日後、2キロくらい太ったことを知る・・・・
うま〜っ(2月12日)
 この前、テレビで、水を使わない肉じゃがの作り方が紹介されていたので、さっそくトライ。
 それが、うま〜っ!
 作り方は、かんたん。
 まず、タマネギを多めに切って炒め、容器にうつす。
 肉をいためながら、味醂と醤油で味を付け、にんじん、椎茸等を加える。
 鍋に移して、上から、タマネギを入れる。
 その上にジャガイモをのせ、フタをする。
 あとは、弱火で、蒸す。
 すると、多量のタマネギから水が出て、甘く良い具合にジャガイモも蒸し上がるのだ。
朱鷺メッセ(2月3日)
 県庁で会議の後、5月に完成予定の朱鷺メッセを見せてもらった。
 予算の無駄遣いと悪名高いだけあって、分不相応な規模の箱ものだった。
 展示会場は、幕張メッセより、少し広いのだそうだ。幕張は、4つだったと思ったが、朱鷺は1つということ。こんなに広い会場をいっぱいに使うことが果たして年に何回くらいあるのだろうか?
 しかも、正式な出入り口が、2つだけですかい?幕張のイベントに行ったことあるのか?
 円形の国際会議場は、プラネタリウムを思わせるなかなか良い雰囲気であったが、会議に向いているかは疑問ののこるところだ。
 小会議室や中会議室は、使い勝手がよさそうで、値段も手頃だが、わざわざここまで足を運んで、会議をする必要があるのだろうか?
 駐車場も、大きいとは言えないし、駅からバスで会議場へってのも、この会場を使うご身分の方々には、なんとかならないのだろうか?
 交通機関のアクセスが、佐渡汽船だけというのもなかなか国際的。


もどる 他の日記も見る