もどる

日 記(2004年10月)

8日(金)  明日の職員旅行は、中止だな。台風が直撃とは、盛り上がりすぎ。
9日(土)  DVD「炎を戦線 エル・アラメイン」
 イタリアの戦争映画。イタリアの戦記は、敗戦続きにもかかわらず、どこかアッケラカンとして、明るいという特徴があるけど、この映画もそんな感じであった。
 オマケの予告編を見ると、戦争映画への考え方の日本とイタリアの違いがよく見える。
 日本の予告編は、戦争の悲惨さをやたら強調したがっているが、イタリアの予告編は、アフリカの風土や生活を詩的に描いている。
10日(日)  神河物語のガイドブックが出た。中世の日本をモチーフにしただけあって、ツッコミどころがかなりある。
 ちょっと、千と千尋などの影響が大きそうだ(^^;;
 「奈落の君、苦弄」「生真面目な君、昌子」など、宮内庁から文句が来そうだし。
 「夜の華、切苦」って何よ?菊だろう。しかし、イラストの華は、薔薇っぽい(笑)。なかなか、翻訳陣も苦労しているようだ。
11日(月)  DVD「リリィ・シュシュのすべて」
 一人のシンガーを神聖視してしまうような年齢の少年少女の中学生活を描く。とぎれとぎれの言葉の断片で快感を得ながら、不条理な現実を生きていく。刺激的な事件が多すぎるような気もするが、中学時代は、こんなものだったかもしてない。
 岩井俊二監督は、季節感を描くのがうまい。
13日(水)  Hさんのところで鍋をする。今シーズン初鍋じゃ。
14日(木)  DVD「どんてん生活」
 裏ビデオをダビングして生計を立てる×1男と、プータローがパチンコ屋の行列で知り合い、ダメダメなだらしない生活を送り続ける。最後までダメダメ生活が続き、それすらも破綻するのだが、それでもダメダメ。
 ここまで、ダメだと凄いかもしれないが・・・どこがおもしろいんだ?この映画。
15日(金)  夜に新潟市に帰る。県知事選挙に投票するため。
16日(土)  すき焼きしました!うまかった。
17日(日)  かっちゃんとMTGして、選挙行って、糸魚川に帰る。
 ひさしぶりのMTGだったが、あまたの生け贄って、あまり強くないなあ・・・・バニラクリーチャーデッキにも負けてしまうとは(笑)
18日(月)  焼山・白馬連峰が雪化粧。標高2000mくらいから、積雪があるようだ。
22日(金)  休みをとって、菅平高原にでも行こうと思って、家を出たが、長野県が台風のために、道路が寸断されていた。長野市まで行って引き返してくる。
23日(土)  天気がすっきりしないので、家にいたら、地震が・・・・明日、出勤する羽目に。
24日(日)  地震の被害調査。幸い管内は被害無し。しかし、実家が被害を受けた職場の人も多いので、明日はどうなるか未知数。
 DVD「地上防衛隊まおちゃん1」
 わざと、クオリティーを低く見せている演出からして、とってもゆるゆる〜。タイガー1じゃなかった白虎じゃなくて、みーくんは、格好いいなあ。
25日(月)  余震が続く中、課長2名は、通勤不能状態。
26日(火)  救援出動要請があったが、仕事の予定がたくさんあって断念した。
 職場からHさんが行くことに・・・・健闘を祈る。
28日(木)   DVD「エクソシスト」
 最近の初めから派手な恐い映画とは違い、じっくりと普通の生活を描きながら徐々に恐くなって行く課程は、退屈だけど楽しいものだということを再認識。
 しかし、ラストは、暴力で解決とは・・・・思いもよらぬ結末であった。
30日(土)  午前中仕事で、終わってから、青海町の上路へソバ祭りに行った。ここのソバは、美味しい!つうか、素朴な味わいにうっとり。山菜や油揚げの煮染め、真っ青な大根おろし、柔らかなきざみネギ、こういう味は、蕎麦の名店でもいただけないまさに田舎の味。
31日(日)  DVD「火山高」
 カメハメ波を撃ち合う教師と生徒。こういうシュチュエーションって好きだなあ。不良ケンカものは、何を見ても面白いと思うのでした。


もどる 他の日記も見る