多宝山

←上の方で紅葉が始まった多宝山にのぼりました。

→登山口ですが、湿っていて、なにやら登りにくそうな雰囲気です。
 でも、それは登り口付近だけで、杉の人工林の中を作業用の機能的な道が続いていますので、登りやすく疲れにくい快適な道でした。
←途中、倒木などが多く、下をくぐって進みました。

→スカイラインとぶつかるところまでくると、明るい雑木林になって、ガラッと雰囲気が変わります。
←ロープが張ってあるところもありますが、ロープに頼らなくても余裕で登れる程度でした。
 軽い登りと、平坦な尾ね道が順番に来る感じで快適なペースで登れました。

→標高が高くなってくると、色づいた木々が目立つようになり、晩秋の始まりの雰囲気が落ち着いた気分にさせてくれます。
←頂上まであと少しのところで、重機で作ったと思われる広い山道と合流します。
 頂上に何か施設があるのかしら?

→山の頂上付近というより、公園の中を歩いているような雰囲気になります。
←頂上へ着きました。
 日本海が見えます。
 こぢんまりした頂上で、静かです。
 ここまで、誰にも会わなかったし、静かでいい雰囲気でした。

→弥彦山気象レーダーサイトがありました。
 これがなければ、360度の眺望が得れるのになあ。まあ、そういうところだから、レーダーが設置されているのでしょうけど。
←すぐ近くには、弥彦山の観光施設やテレビ塔が見えます。
 時間があれば行ってみるのも面白いかもしれません。

→昨日、セーブオンのワゴンで50円でゲットしたチョコレートを食べました。
←返りに石瀬神社にお参りしました。
 立派な門や鳥居に引かれました。

→途中の橋や敷石も見事なものでしたが、社は至ってシンプルで小さく、それが返って信仰の高さを感じさせてもらいました。

 思わず拝んでしまった。

もどる