弥彦山2010

9月27日(弥彦神社より多宝山まで縦走)
←倒木に注意の看板が多く立てられていて、そんなに酷いのかなと思っていくと、さっそく倒れています。

→なんと、6合目と7合目の間の休憩スポットである里見の松が倒れて切られていました!
やっぱり、この前の冬は大雪だったのですねえ。
←9合目のレストハウスに行くと海が奇麗で佐渡島もよく見えたので、多宝山まで足を延ばすことにしました。
途中、ススキの山の上が展望台になっているようです。

→弥彦山頂大平園地の碑がありました。
この辺、一体が園地なんですね。
←自衛隊が防災訓練をしていました。
 車は、どこから入ってきたのだろう?

→越えていくと閑散とした展望台が・・・
 ひっそりとしています。
←道が草木に覆われています。
 ここから、先へは行けないの?
 強行突破じゃあ。

→車が入ってきただろう広い道に出ました。
 ここを帰りはたどっていけば広場にいけるでしょう。
←スカイラインを横断して多宝山頂上へ。
 多宝山は、静かなので、シートを広げて寝ころんでいると、犬を連れた男性が来て、犬に水とパンを与えていました。ちゃんと犬用の食器を持っていたのには驚きました。幸せなワンコだなあ。

→引き返して、今度は弥彦山山頂へ。
 秋空に刈り取りが終わったばかりの田園風景が映えていました。

5月30日(裏参道)
海側からスカイラインへ入り少し行ったところを右折すると駐車場があります。
←棚田がそのまま駐車場になったような感じです。

→裏参道の登山口
 歴史を感じさせる佇まい。
←朴の幼木など、幼木が豊富です。

→池の跡でしょうか?
←スカイラインを横断。

→横断すると立て札の嵐。
どっちへ行って良いのやら?
真っ直ぐ行っても、右に行っても、ムササビの宿で合流します。
 少しの階段を我慢するなら、右の方が木立が美しいく、清水平を通るので、お奨め。
←ここで合流します。
行きと帰りで別の道を通るのもよいですね。

→能登見平は、スカイラインから車で入れます。
この辺りが6合目になりますので休憩にはちょうど良い場所でした。
←佐渡を見ながら休憩しました。

→そこからは尾根道です。
やっと登山らしくなってきました。
←ハングライダーの基地発見!

→8合目のあたり、この辺でも休憩しました。

↓能登は見えませんが、佐渡島から、蒲原平野などが見えます。
←頂上の神社の売店の前に到着します。
1時間30分弱で到着です。

→相変わらずの賑わいをみせています。
 おにぎりを食べて、下山しました。

もどる