多宝山2011

5月31日(天神山から)
←石瀬集落の駐車場からしばらく行くと、天神山への分岐があります。舗装された林道を歩くと駐車場から50分くらいで丸小山公園からの登山道へ行けるようです。

→10分くらい歩いたところに、マイナー登山道を発見。
牛道コースとあります。
こっちから登ってみました。
←明るい雑木林を行きます。
カエルのようなハルゼミの蝉時雨の中をどんどん登っていきます。

→郭跡というところに来ました。
←しばらく行くと丸小山公園からの登山道と合流しますが、ロープが張られていてこちらの道は無視されていました。

→空堀を越えるとすぐに本丸跡、頂上に着きました。
←殿様気分で、松ヶ岳山と新潟平野を望みます。

→多宝山も大きく見えました。
←空堀をいくつか越えて降りていくと、多宝山と松ヶ岳山への分岐になります。

→どんどん、下っていくと、スカイラインと石瀬からの登山道との合流点に行きます。
 ここからは、
←何の木か解りませんがウルシみたいな葉っぱの木の花が白く道を埋めていました。

→多宝山の山頂からは日本海が見えますが、降雨で濁った川の水が流れ込んで海が茶色になっていました。

もどる