多宝山2012 |
4月28日(石瀬) | ||
![]() |
←登り口へ向かう林道では桜が満開で春の日に光輝いていました。 →登山道では補修の最中。 石の階段を作っているようです。 お疲れ様でございます。 |
![]() |
![]() |
←尾根にさわやかな春風が吹き抜けて快適に登れました。 →蒲原平野の田んぼにも水が入り始め、田植えの準備が行われています。 |
![]() |
![]() |
←頂上付近は少しだけ残雪がありました。 →頂上には岩があって、燭台が奉納されて祭られています。昭和5年5月17日奉納と書いてありました。 |
![]() |