江戸城一周 |
日比谷駅からスタートしようと思っていたが、地下鉄の中で本を読んでいて乗り過ごしてしまった。 霞ヶ関からスタート。 外に出ると、警視庁やら、法務省やらの建物に囲まれている。 ここって、オウムのテロの標的になった駅じゃないですか・・・・ なんと大それたことでしょうか・・・。 桜田門から、皇居外苑に入ることにした。 桜田門から見える国会議事堂です。 |
![]() |
皇居外苑。 のんびり歩いていたお巡りさんが自転車に乗って猛スピードで走り出したので、なんだろうと思ってみていたが、ジョギング中の人と何か話して、彼らを引き替えさせた。 ここって、マラソン禁止なんだね! ちゃんと看板も立っている。 |
![]() |
靖国神社に行ったら、東京の地酒祭りが・・・ 美味いと思うけど、買っていくわけにはいかないし、見るだけにしておく。 陶器祭りもしていた。 ほしくなるけどこっちも我慢。 荷物を増やすわけに行かない。 靖国神社遊就館にも入ったよ。 鳥居の前には、右翼の車なども止まっていたが、返って雰囲気を壊しているのではないか?英霊も泣いてるぞ。 |
![]() |
サクラの木に投光器を取り付けている最中だった。 来週あたりからお花見が出来そうだね。 |
![]() |
千鳥ヶ淵から振り向いて見える屋根の上に光るタマネギ。 かなり、木の枝が邪魔である。 葉が茂ったら見えないよ。 地図を見ただけで、現地を歩かない歌ってのもけっこうあるけど、ヒット曲にならないようにした方がいいね。 |
![]() |
半蔵門から見たお堀。 高度が高くて、良い眺めです。 道の向かいには、最高裁判所などもあり。 |
![]() |